人参は刻んでから火を通すとあまり柔らかくならないので、丸ごとアルミホイルに包んで、大人のご飯炊く時に炊飯器にぶち込む。それを月齢に合わせたサイズに切る。(←Twitterで得た情報だった気がしますが…)
あと、お粥系も、大人のご飯と一緒に炊飯器で作る容器が楽。レンジのやつは微妙。— みちよ (@itsmangrove) April 25, 2023
そうだ、離乳食作りはじめる人に伝えたい。にんじんは細かく切ってから加熱すると舌で潰せる硬さにならない。歯ぐきですら潰せない。
皮を向いて水でぬらして丸ごとラップしてレンジで3分くらいチンすると甘いし楽😆❤️水溶性ビタミン逃げないしオススメです✨— けめこ(葵)®️🎀7y+🐘3y (@aoi_kemeko) September 11, 2020