🧟一ヶ月検診までに保険証ゲット・諸々の手続きの流れ(ベリーハード)🧟♀️
出生届を市役所に提出
↓
マイナンバー発番される
↓
その場でマイナンバー入りの住民票取得、こども手当て申請
↓
出生届済みの証明(母子手帳)とマイナンバー揃ったら、会社に保険証発行申請
↓
保険証発行後、乳幼児医療費助成の申請
↓
一ヶ月検診
【これから出産する方へ】
出生届を市役所に提出
↓
子供のマイナンバー発番
(その場でマイナンバー入りの住民票取得しておきましょう!子供の保険証発行時に必要です)三週間前後の通知届いてから保険証作ってたら1か月検診に間に合いません pic.twitter.com/jSfPw8bmig
— 双子マタニティBOT🍒 (@twinsbaby_bot) August 22, 2020
これから出産する人に聞いてほしいんだけど、出生届を市役所に出したら子供のマイナンバー発番されるのでその場でマイナンバー入りの住民票取得しとくことをおすすめします。子供の保険証を作るとき必要。三週間前後で通知届くけど、そっから保険証作ってたら1か月検診に間に合わない。
— せり (@se_rin) November 4, 2018