離乳食定番お役立ち食品まとめ

食べもの
0歳

#離乳食めんどくさい協会からの引用です。よく出てくるアイテムをまとめました。

豆皿豆腐1つ35gが8個ある小分けのミニ豆腐。離乳食のために豆腐料理を毎度考えるタスクからおさらば👋絹ごしなので赤ちゃんも食べやすい。小分けパックのままあげてた。コープにも似たようなものがある。

カゴメトマトペースト無添加裏ごしトマト100%が18gずつ小分けになっている。余計なものが入っていないし、ちょい足しに便利。湯剥き、種抜き必要なし。普通に料理のコクだしにも使える。

うらごしじゃがいも/すりつぶし栗かぼちゃ面倒なうらごし、すりつぶし済みでしかも小分けタイプ。控えめに言って神。余計なもの入ってないので、カスタマイズもしやすい。

うまみ丸ごとカット野菜じゃがいも、にんじん、だいこんなどをシンプルに煮て真空パックしてくれた神商品。月齢に合わせて潰したり、そのまま行けたり。アカホンとかで売っている。

ライスシリアル1食分で1日の乳児に必要な鉄分(1食分15gに鉄分6.75mg)が摂れるシリアル。離乳初期からOK、DHAも入ってて、遺伝子組み換えなしなど安心な内容。お腹の調子を整える効果もあり便秘気味の子にも良いかも。他の離乳食に混ぜてあげられるし、溶かすだけなのでとにかく楽。iHerbで売ってるのはよく売り切れているので、Amazonなどでも探すのがおすすめ。
※元々蓄えていた鉄分が使い果たされてしまうのが生後6ヶ月ごろ。鉄分が不足で貧血、ギャン泣きなどしてしまうそうです。

ピジョンの和風そぼろあんかけおかゆやおかずにとろみがつくだけで食べてくれる時がある!鉄分もとれるし、普通に美味しそう